
プレ保育におばあちゃんを連れて行くことは一般的でしょうか。幼稚園の案内では保護者は1名のみで、2名以上の場合は廊下からの見学になると記載されています。おばあちゃんが一緒に行きたいと言っていますが、周囲が驚くか心配です。
プレ保育におばあちゃんを連れてく方っていらっしゃいますか?
幼稚園のプレ案内に
保護者の方は1名でお願い致します。
2名以上でいらっしゃる場合は、保育室には入らず、廊下よりご覧いただきますので、ご了承下さい。
と書かれていました
実母にプレ始まるんだと話したところその日たまたま仕事休みだから一緒に行きたいと言われました
正直下の子を見ていてもらえるし、いいなと思ったのですが、プレにおばあちゃん来たら驚きますかね?
まだそこの幼稚園は行った事がないです💦
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちもプレに通ってましたが義母と行きましたよ!!別に驚かれたりとかしてなかったと思います😅他にもおばあちゃんと二人で来てる子もいましたよ!

ママリ
おばあちゃん連れてきても大丈夫だと思いますよ!
下にお子さんがいるのであれば、きっと周りも「下の子がグズグズしちゃったりしたときにフォローしてくれるためなんだろうな〜」ってわかってくれていると思います☺️
わたしも実母に一緒に来てもらって、主に下の子のフォローに回ってもらっています。
下の子がいないママさんでも、祖父母連れてきている方いらっしゃいますよ!

ママ
今日プレでしたが、おばあちゃん👵居ました!1人だけでしたが。
ママが右手に麻痺があるようで障害をお持ちのママでした!
あとはご夫婦で来られてる方も1組いました!
コメント