※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hinako
子育て・グッズ

来年度年少の子どもを幼稚園に通わせたいが、いつから何を始めれば良いのか知りたいです。久米幼稚園が第一志望ですが、他におすすめの幼稚園があれば教えてください。

幼稚園について

来年度で年少なのですがいつから動けばいいのか、何をすればいいのかが分かりません💦

第1志望は松山市の久米幼稚園に通わせたいなと思っていますが久米付近でおすすめの幼稚園などもありましたら教えて頂きたいです。

コメント

ままり

10月ごろに募集があります。
その時期になれば市のHPなどにも説明会の日程などが載ってますよ😊

  • Hinako

    Hinako

    ありがとうございます!
    何も分からなかったので助かります、秋頃に確認してみます!

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

うちの子と同じですね👧🏻
今年の秋くらいに募集があるかと思います!
夏くらいまでに見学とかもあるかも?
ちなみにうちの子は先月から週2日プレ幼稚園に通っていて、プレに通ってる子は優先して本入園させて貰えます😊

  • Hinako

    Hinako

    久米幼稚園希望ですか?
    プレもあるんですね!知らなかったです!
    ちょっと色々問い合わせてみたりして調べてみようと思います!

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい🥲
    久米幼稚園ではないです💦

    • 5月9日
はじめてのママリ

友達が2人久米幼稚園で働いてるので気になることあれば聞いてみます!

友達から聞く感じ、先生もみんないい人らしく、環境も含めて、とても良さそうです!

  • Hinako

    Hinako

    ありがとうございます!!助かります!

    園も最近綺麗になったみたいで惹かれてたので環境など良さそうなら余計に久米幼稚園に決めたいです😂

    結構園児の数って多めなんですかね🤔

    • 5月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その友達、ちょうど先週会ったときに、
    ひと学年2クラスで、ひとクラス15人って聞いたので、多くないと思います!
    (どの学年もそうかまでは聞いてないのですが💦)

    息子の通ってる園はもっとクラス多くて、年少ですがひとクラス20人いたのですが、保育士してる義姉にも20は多いね!と言われたので、15人ならしっかり目の届く範囲なのかなと思いました!◎

    • 5月9日
はじめてのママリ

早いところは8月に入園説明会や見学会が開かれる園もあり、
松山市の幼稚園は10月1日から願書を提出するところがほとんどなので、

候補の幼稚園はホームページをみといたほうがいいとおもいます!

ママリ

リビングまつやま届いてますか?
届いてるなら、説明会前頃に幼稚園一覧とか説明会の日程がまとめられたのが載ってるのが届きますよ〜!
久米幼稚園なら願書並ぶとかもないので大丈夫だと思います🫶