※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とことこハム太郎
妊娠・出産

妊娠中の子供の面倒を誰に頼むか悩んでいます。実母、旦那、義母の選択肢があります。それぞれに不安があり、どうするか迷っています。

みなさんならどうするか教えてください😔
ただいま2人目妊娠7wになります。
今入院の際上の子をどうするかで悩んでいます。

①実母57歳仕事をしているんですが里帰りして
実母に仕事を休んでもらう。ただ疲れやすいと言うか
実母は結構寝るのも早く娘を寝かしつける前に
寝てしまうのではないか?や膝が悪いので抱っこや
遊びに付き合うのはできるのか?不安です。
あとすごいズボラで歯磨きとかも忘れそう…

②旦那が仕事を休んで面倒見る。
これもあまり自信がないらしく、産前産後の
一時保育とかに預けたいと言っているものの
仕事に行く時間が早いので7時には家を出てしまう
から預けられなさそう…

③旦那は義母に頼めばいいというのですが
これまた78歳になる超高齢…
寝るのも早いしまず抱っこ出来ないだろうし
何より私が折り合い合わないのでどうしても嫌です


みなさんならどれを選びますか…😔😔😔?

コメント

えいたん

うちの場合は、旦那に仕事を休んでもらい、すべて面倒をみてもらいました!入院中、上の子が熱を出したりしたみたいですが、なんとかなったようでしたよ!

ままり

その三択なら私は②ですね。
子どもは夫婦で育てたいし、その間実母でも仕事を休んでまでは申し訳ないです。
その分親の生活が困るわけだし、有給だとしてもそこで消費させたらかわいそう。
義母には年齢関係なく私はなしです。(笑)

私は2人目産むときは上の子も一緒に入院できるところで産みます。それが1番安心ですし、仕事を誰かに休んでもらう必要もないので。

ぷるきゅる

全くうちの状況と同じです😃
旦那も仕事朝早く保育園連れてくのも家事育児心配な旦那。③はかなりの高齢でいいとこ見れて30分😂
なので私は①で母には入院中のみ休んでもらい実家近くの他の保育園に5時間位?昼間一時預かりお願いします、その間に母もご飯の仕度とかしたいらしいので☺ 日中たくさん身体動かせば子供も早く寝ると思い一時預かり利用を決めました

あこ

それなら2ですかね。
1はこちらの都合でお願いして預けてるなら文句言えないですし、預けてストレス溜まるくらいなら保育園の方がいいかな、と思います。
3はまず年齢的に無理だと思います。
ファミサポもありますし、多少お金はかかるかもしれませんが、夫婦でやれないことはないと思います。

あとは可能なら子連れ入院OKの病院を選びますね。
夜はそこでみんなで泊まるのもいいですし、夜ご主人が遅くなるなら保育園→病院→自宅みたいにいろいろ対応できると思います。