
湿疹ができやすい子どもに対し、暑い季節の肌着は必要でしょうか?皮膚科では肌着を着せない方が良いと言われましたが、どうすれば良いか悩んでいます。
湿疹ができやすい子、暑い季節の肌着はどうしてますか?
生後10ヶ月の子どもがいます。
生後3ヶ月くらいから湿疹ができやすく、皮膚科に通っています。
ヒルドイドを塗っていれば症状が出ないのですが、先日ヒルドイドがなくなって様子を見ていたら、やはり湿疹が出ました。
皮膚科に行くと、その日が少し暑かったのもあるかもしれませんが、肌着着せる必要ある?と言われました。
汗を吸うから暑い日でも肌着を着せた方がいいというのをよく見たことがあったので、肌着を着せていたのですが…
皮膚科的には肌着は着せないでと言われるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
うちの子達もはお肌弱めですが、肌着のことは特に言われたことないです🤔🤔

ママリ
10ヶ月の双子の弟がアトピーで皮膚科通ってますが、全く同じこと言われました!
なので極力肌着1枚で過ごしていて、服着せる時は肌着なしにして綿素材の服をなるべくら選ぶようにしています😖
とにかく暑いから何枚も着せるなって言われました😅
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
肌着着るとそのぶん暑くなっちゃうんですかね。なかなか温度調整難しいですね💦- 5月9日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
どっちがいいというわけでもないんですかね。