妊活 不妊治療を再開することに決めましたが、限度額認定証の申請タイミングについて教えてください。病院通いの時期でしょうか。 今日検査薬して陰性と分かり吹っ切れたというか、、 また1から不妊治療ちゃんと病院通ってやろうと決めました。 1人目の時は不妊治療も、全部実費だったしあまり調べたりせずだったのですが、 今色々情報調べてるとこで、不妊治療も限度額認定証の対象になる?ということ知り、これは皆さんどのタイミングで申請出してるんでしょうか?病院通われたタイミングですか? 最終更新:2時間前 お気に入り 病院 不妊治療 検査薬 陰性 申請 実費 ママリ(4歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 私は体外受精していますが採卵周期に入る月始めに限度額をだしました! 3時間前 ママリ そうなんですね!私の会社の場合中小企業なので、協会けんぽのものみたら限度額かいてあったんですけど、 これって会社の総務とかの人に言わないといけないやつでしょうか? 3時間前 はじめてのママリ🔰 保険証発行してくれた場所にいえばハガキサイズで発行してくれますよ! 確か1週間くらいで出来上がったと思います! 3時間前 ママリ そうなんですね!まだ今の会社入社して1年未満で、もう少しで1年経ちますけど、、なんか言いにくくて💦 会社通さなくていいなら良かったです。 理由が不妊治療ってのもめっちゃ言いにくいですし、これから通院となった場合も何も聞かれなければ不妊治療はあまり言いたくなかったので。 3時間前 はじめてのママリ🔰 そうだったんですね! 私は旦那の扶養に入っていて旦那が申請してくれたのですが特に理由は聞かれなかった気がします😓 旦那の会社の場合ですが限度額を発行しなくても高額医療制度もあり、それは申請とか何も必要なく医療費が高額になった月の3.4ヶ月後に給料として戻ってきてましたよ! 3時間前 ママリ そうなんですか!組合と協会けんぽだと多分少し違うみたいで、協会けんぽだとそれはなさそうです😓 2時間前 おすすめのママリまとめ 検査薬・陰性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 検査薬・陰性・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・検査薬・陰性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
そうなんですね!私の会社の場合中小企業なので、協会けんぽのものみたら限度額かいてあったんですけど、
これって会社の総務とかの人に言わないといけないやつでしょうか?
はじめてのママリ🔰
保険証発行してくれた場所にいえばハガキサイズで発行してくれますよ!
確か1週間くらいで出来上がったと思います!
ママリ
そうなんですね!まだ今の会社入社して1年未満で、もう少しで1年経ちますけど、、なんか言いにくくて💦
会社通さなくていいなら良かったです。
理由が不妊治療ってのもめっちゃ言いにくいですし、これから通院となった場合も何も聞かれなければ不妊治療はあまり言いたくなかったので。
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
私は旦那の扶養に入っていて旦那が申請してくれたのですが特に理由は聞かれなかった気がします😓
旦那の会社の場合ですが限度額を発行しなくても高額医療制度もあり、それは申請とか何も必要なく医療費が高額になった月の3.4ヶ月後に給料として戻ってきてましたよ!
ママリ
そうなんですか!組合と協会けんぽだと多分少し違うみたいで、協会けんぽだとそれはなさそうです😓