※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お子さんが「ママ」か「パパ」を先に言ったのはいつ頃でしょうか。8ヶ月の息子が「パパ」と言い始めました。

みなさんのお子さん(第一子)は
ママ パパ どちらを先に言いましたか?
何ヶ月くらいでしょうか?

8ヶ月の息子がパパの顔をみてパパパパパパと言うようになりました。
喃語なのはわかってますが、パパに先を越されそうです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

パパって言ってほしくてパパを教えまくってたのでパパからでした☺️

ままり

我が家はパパが先でした👨🏻
10ヶ月頃かなと思います!
私がパパ帰ってきたね~とか、パパお仕事行ったね~とかお話してたのでパパの方が馴染みあったのかなと思います🤣

はじめてのママリ

うちはママが先でした!
11ヶ月の今もママとねえねは言いますが、パパは頑なに言いません(笑)

はじめてのママリ🔰

上の子はパパが先でした🙌それまでの喃語と違い夫を見ながらハッキリ言ったのですが確か、1歳位だったと思います🤔

はじめてのママリ🔰

8ヶ月の時にパパでした笑
私がパパ?って聞くと『パァパ』って答えてくれましたかね!同時ぐらいにばあばで9ヶ月でママでした😂