
出産して、ママは先に退院して赤ちゃんだけNICUやGCUに入院となったママ…
出産して、ママは先に退院して赤ちゃんだけNICUやGCUに入院となったママさんにお聞きしたいです‼︎
①赤ちゃんが退院するまで何日かかりましたか?
②また、その間は毎日搾乳したの届けに行ってましたか?
上の子が2歳で自宅保育のため、この子をどこかしらに預けないと母乳を届けにいけません。
赤ちゃんが長期間入院になった際に義母は週イチくらいは預かってくれますが他は仕事しているため、それ以外は毎日託児所に預けに行くのも産後の身体で大変だし、どうしよー、、っとまだ産まれてもないし赤ちゃんだけ入院になるかわからないですけど、不安に思っています。
園に行ってないお子さんがいて赤ちゃんだけ入院になった方、どうされてましたか🥲❔
(ちなみにその2歳の息子を出産した時に私は4日で退院し、息子だけ2週間GCUに入院になり、私はヨボヨボの産後2日からまだ少ない母乳を届けに毎日Gに通ってました😭
できるだけ会いたいし、行かなきゃいけないきがして、、
その時の1番上の娘はもう幼稚園に行っていたのでいない間に通ってました!)
- みゆ(妊娠34週目, 1歳11ヶ月, 4歳8ヶ月)

ちゃたこ
次男が生後1日目からNICUに搬送され、18日間入院していました。
長男はその頃保育園に入園していましたが、普段年に一度発熱があるかないかだったのが私の産後すぐから1週間発熱や咳で登園出来ずでした😥両実家共に飛行機の距離で頼れません。
私は産後3日目に退院し、退院した日からNICUに通っていました。4日目からは、朝イチ搾乳を届けて急いで帰宅。長男は旦那と留守番で旦那は私が帰宅し次第出勤してもらっていました。
コメント