※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士パートが1週間休みもらって旅行行くのって、どうですか?旦那の会…

保育士パートが1週間休みもらって
旅行行くのって、どうですか?

旦那の会社でリフレッシュ休暇があり
それに合わせて休みを取ろうと思っています

でも、保育士が1週間休みとってもよいものか、、、

職場の人に相談したところ、
「そうゆうときは休んでいいんだよ、お互い様だから」っていってくれてるけど、本音はどうだか、、、

みなさんの本音を教えてください。

コメント

ナツ花

保育士だろうが、公務員だろうが、休むときは休むで良いとおもいます(*•᎑•*)

パートでしたら、担任ではないのかな?とおもいました!
担任だと難しいかもですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういっていただけると心が救われます🥺
    世の中、本当にそうなってほしいです!!!正社員の方も積極的に休みとってほしいです。

    • 2時間前
MAA

正直、職場によるのかな?と思いますが
個人的には良いと思いますし、楽しんできて〜と思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういっていただけると心が救われます🥺

    そういう考えの方がたくさんいると嬉しいのですが、、、どうなんだろう?🥹

    休みの理由も「リフレッシュ休暇で出かける、、、」と言ってしまったので、それはよくなかったのかどうだったのか。

    いろいろ迷ってしまいます🥺

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

保育士やってます!
私自身休ませてもらうことに抵抗ないし、誰かが休んでもなんとも思いません🍀
ほんとお互い様だと思います!

前々から言っておけばなお迷惑かからないと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういっていただけると心が救われます🥺
    旦那の会社は10年に1回のリフレッシュ休暇なので、せっかくのこの機会を逃したくないのもあるし、でも職場に迷惑をかけたくないな、、、と葛藤していました。

    休みの理由も「リフレッシュ休暇で出かける、、、」と言ってしまったので、それはよくなかったのかどうだったのか。

    いろいろ迷ってしまいます🥺

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直が1番だと思います☺️
    何も悪いことしてないですよ!
    10年に1回なんて特別な日ですね💕︎
    ぜひぜひ楽しんできてください!

    • 17分前
はじめてのママリ🔰

保育園で働いてますけど、うちの正職の先生たちもたまに長いお休み取って旅行に行きますよ😊
パートの先生も帰省したり、お子さんの長期休暇だからって全部休む人もいるし。
うちの園なら全然行ってらっしゃい!!です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういっていただけると心が救われます🥺
    旦那の会社は10年に1回のリフレッシュ休暇なので、せっかくのこの機会を逃したくないのもあるし、でも職場に迷惑をかけたくないな、、、と葛藤していました。

    パートなんだから休んでもいいかな?でも正社員の先生休んでないのに自分ばっかりいいのかな、、、と、なよなよ中です、笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働き方改革のこの時代ですよ!
    大丈夫ですって、気にせず楽しみましょ!
    で、お土産買ってきて
    「おやすみありがとうございました!た!楽しんできました😊」
    って言ってしっかり仕事こなせば何の問題もないと思います🫶

    • 2時間前
むにゅ

そう言ってくれて上司も許可出してくれるなら良いと思います。
保育士さんだって自分の生活を大事にしなきゃだめ。
きっと自己犠牲を払ってやりたいこと我慢して仕事してたら楽しく子供達と向き合えなくなる。
保護者の1人として先生達には自分自身を大切にしていつもニコニコしててくれるのが1番嬉しいです。

保護者になんか言われたってそういう時は園として保育士だって休みとって当然です😊のスタンスを貫くか、文句言いそうなモンペがいるなら研修ですって口裏合わせしといたら良いと思います🤭
担任だってなるべく行事の重ならないときに…とか他の先生がフォロー出来るなら問題ないのでは?