
コメント

はじめてのママリ🔰
保険だと無理ですが
自費だとしたらいけます!

はじめてのママリ🔰
自費と保険で金額変わるんでしょうか?🤔
もちろん 直さなくても 直すと伝えて
請求することは出来ますが 自費しかできないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
2つ見積もり出されました。
その場合2つとも請求額相手には伝えた方がいいのでしょうか?
保険会社通す場合は領収書とかを見せないといけないから直さないっていうのが無理なんですか?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
2つ金額違うってことですよね??🫣
そんな事あるんですね、、😳
保険使う場合は 保険会社同士のやり取りになるからだと思います!
相手の保険屋が車屋に修理代払うイメージですかね🤔
まぁでも一応 両方伝えますかね、、- 3時間前

はじめてのママリ🔰
自費と保険で違うんですね💦ちなみにどちらが高かったですか?
自費とは相手側が自費で支払うということですよね?でしたら相手が修理の請求書を欲しいと言う可能性があるので直す必要がありそうです。
保険の場合は修理は必須ではないです!

ママリノ
2つ出すってことは内容が違うはずです。
ドアパンチなら
傷を直すだけ(自費)とドア交換(保険)で変えてくると思います。
保険金だけをもらうことはできますが
修理相当額ではなく金銭賠償というものになるので
修理をしないのであれば損害には該当しない消費税、作業工賃を差し引く必要はでてきます。

はな
私だったら、自分が納得いく修理方法のほう1つしか相手には出さないですね🤔
その金額見て自費で払うことにするのか保険使うのかはその人次第なのでどうするかは相手に任せます。
はじめてのママリ🔰
普通自費と保険で2つ見積もりって出るものなんでしょうか?