※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘が発熱していて、レントゲンを撮ったところうっすら肺炎っぽくな…

2歳の娘が発熱していて、レントゲンを撮ったところうっすら肺炎っぽくなっているので、抗生物質を飲むことになりました。

田舎なので今回の抗生物質は大人のカプセルしか在庫がなく、カプセルを開けて粉状にしたものを出してくれました。

先ほど、1回目の分を少量の水にといて飲ませたのですが、いつもは小児用の薬だったので甘くて薬飲む!というほどだったのですが、その勢いで半分飲んだら相当不味かったようで、ベーっと吐いたあと、嗚咽が数回出てお腹の中のものまで若干戻してしまいました😱

もちろん残りは飲まず、飲んだ分も全部出たと思います…

次は寝る前に飲ませないといけないのですが、
ヨーグルト、おみそ汁、りんごジュース、ポカリスエットに混ぜるなど
何かいい方法はありますでしょうか…?

お薬の味の相性もあると思うのですが、良い方法あったら教えてください😢
お薬団子は多分、初回は勢いでねじ込めるかもしれませんが2回目から相当拒否すると思います💦笑

チョコレートはまだ食べさせてないので、ココアは使えないです🤔

よろしくお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは抗生剤を機にチョコアイスをデビューしてしまいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど!
    これを機に体調悪い時だけデビューでもいいかもですね🤣今日明日でダメそうだったら私も検討しちゃおうかな🥺

    • 4時間前
のんのん🔰

抗生剤の種類によるか分からないのですが先日初めての抗生剤貰った際に
乳製品、果物系は苦味が出やすいと教わりました。
お薬飲めたねのチョコレート味は飲ませてる大人が嫌だったので最終的にバニラアイスで食べさせました!
なんなら、バニラアイスの方がすんなり食べてくれました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    乳製品と果物系、逆効果かもしれないんですね!覚えておきます📝
    バニラアイスは乳入ってても冷えてるから苦味感じにくかったんですかね😁
    ちょうど家にバニラアイスあるので候補にしてみます!!

    • 4時間前