※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定日近くになって、「うまれたー?」と聞くのはありだと思いますか?私…

予定日近くになって、「うまれたー?」と聞くのはありだと思いますか?

私は絶対無しなんですけど、友人が同じクラスだった子(共通の友人)に聞こうとしてて😅

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対なしです!実際予定日超過中に聞かれて、いくら仲良い友達でもいい気持ちはしませんでした😭

ままり

聞かれた側としては1回ならありですが、何回も聞かれるのはイヤでした。
生まれるまで毎日聞かれるの本当に苦痛で💦

はじめてのママリ

私もその聞かれ方・聞き方は嫌だなと感じます😂

もうすぐ予定日だね、ドキドキだね!
とか遠回しに話題に出して聞くかもです。

はじめてのママリ🔰

シンプルになしです😱

🌻(30)

なしです!!!😣😣😣

ママリ

絶対なしです!
でも子どもいない人は結構聞いてきますね😅
出産まで何があるかわからないので、報告を待つのが一番です。

ミルクティ👩‍🍼

なしです🥹
何があるか分からないので、連絡が来るのを待つのが良いと思います🥲
さすがに、予定日から1ヶ月近く経っても連絡がなかったら、聞くのは良いとは思いますが…🥺