
3人目の子供について悩んでいます。経済的には問題ないですが、体力や上の子のフォローが不安です。どのように準備すればよいでしょうか。
3人目とても悩みます。
幸い経済的には3人でも問題なしです。
夫は32,私は29 歳です。
私たち親の体力面と、上の子2人のフォローをきちんとできるか、この不安があるため、すぐの3人目は考えておらず、上の子が小1のタイミングかなとぼんやり考えています。
3人いると家や車やお出かけ等と壁があるのも調べてます。
授かりものなので3人目授かれるかなんて分かりません。
すごく悩みます。
どこまで準備したら3人目に踏み切れるのか…
まとまりなくてすみません。
- ままり🔰(2歳3ヶ月, 4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも全く同じ悩みで、経済的には問題ないのですが、体力的に大丈夫かが心配で、上の子が1年生になったタイミングでと考えています。
でも今は賃貸で少し家は狭いし、車も少し大きめにしないといけないなと思っています。
私はとりあえずは準備は特別せずに、授かれてから準備しようかな、、と考えています。

リラックマ
3人目となると壁ありますよね。
まだお若いですから、急がなくても決心できた時でいいのかなーと思いました。
私はもともと子供は3人ほしいと思っていて、長男が小学生になる歳に産休育休だといいなと思ってましたが、予定より早くに3人目授かり…
家を建てるところだったので、俺の部屋作れよーって思った三男が来たのかもしれません🤣
なんなら、まだ家のローン組んでないのでメインの車も軽自動車で家族全員乗れないし、まだ引越してないので賃貸住まいです。狭い。
35歳で、今月3人目出産しました。
できたらできたでなんとかなるというかするしかないと思ってます。笑
いろいろ考えていらっしゃって、素晴らしいな〜と思いました😊
いい時に3人目さん来てくれると良いですね😊

はじめてのママリ🔰
経済的に問題なくて、年齢的にも若いので、全然踏み切りなよー!って思いました😂
と言いつつ、私も3年ぐらいめちゃくちゃ悩んだのでお気持ちわかります😊
でも、ほんとめちゃくちゃ可愛いので、小1のタイミングもいいと思いますし、是非是非と思います💕

はじめてのママリ🔰
家や車やお出かけ等の壁!?
3人いますが
そんな壁があったんですね!🤔笑
しっかり調べて考えられて偉いです😣✨
まだ若いですし、
タイミング見ながらゆっくり考えていいと思います☺️

ままり🔰
まとめてのお礼となり失礼します。
なかなか吐き出し辛い悩みと不安だったので、聞いていただけて少し気持ちが楽になりました。
皆様ありがとうございました🙇
コメント