※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月の離乳食について、汁物や食事量のアドバイスをいただけますか。

生後11ヶ月の離乳食、汁物ってどんなのあげてますか?
今はお粥80g、野菜やたんぱく質50gくらい、ミルク100mlなんですが、これだと少ないんですね😂
ほぼ毎食完食、ミルクも完飲なので増やした方がいいですかね?
いろいろおしえてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

長男の11ヶ月の時のご飯です!
うちは10ヶ月から普通のご飯あげてました!
毎食間食ならご飯増やしていって、徐々にミルク減らしていっていいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!
    もう大人のご飯ですね🥹
    いまだに別で作り置きしてました…
    ちなみにグラムとか量ってましたか?

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グラム測ってません😥
    最初からBLW離乳食やってました!
    この頃は大人のご飯を薄味で取り出してました!

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます☺️
    参考になります✨

    • 5月9日
ママリ

汁物はお味噌汁の上澄みと具材、
ポトフに湯冷し少し加えて薄くしたもの
とか大人ご飯を薄めたものが多いです!

ミルク100飲めるならもう少しお粥多区でもいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    味噌汁の上澄みは薄めてますか?
    ポトフは大人用のコンソメですか?
    質問攻めですみません🙇🏻‍♀️

    お粥増やしてみます🥰

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ


    上澄みは薄めてません!
    具材はそのまま入れます!

    ポトフは大人用です☺️

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上澄みはそのままなんですね!
    ありがとうございます✨
    大人用のコンソメも使って大丈夫なんですね☺️
    助かりました✨

    • 5月9日
めるも

ご飯類(混ぜご飯、パスタ、うどん、パン粥)80~120
汁物(肉or魚入野菜スープ、クリームスープ、トマトスープ)50
おかず50~80
ベビーダノン1個orフルーツorスムージー(朝昼のどちらかだけ)

間食でパンとか食べてます!

食べムラもあるし、その時によりますが、
全部の合計グラム数で言うと180~250くらいたべてます!

うちの子は超絶便秘マンなのに、
水分あまりとってくれず、
でもこちらはミルク卒業させたい…というところで、
ミルクは1~2回、
それ以外の食事で水分多め&食物繊維という感じで考えてはいます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    たくさん食べてますね✨
    参考になります☺️

    うちの子も水分あまり取りたがらず…
    毎食後ミルク飲ませてました😅
    食事でも水分多め心がけます!

    • 5月9日