
自営の夫を持つ女性が、帳簿をつけるべきか悩んでいます。夫との関係が悪化しており、育児と仕事の両立に苦労しています。自営妻としてどのようにサポートすればよいか知りたいです。
自営妻集まれ〜😭😭😭😭
というか話を聞いてほしい…
&アドバイスがほしいです。
4月から一人親方で独立した旦那。
子供の保険は俺やるから自分の分は払ってと
言われてパート先の社保に4月から入りました。
見積書、請求書あたしがEXCELで作成して
言われた内容を入力、プリントなどしてます。
子供5人います。月〜金6時間働いてます。
そんな中隙間時間で↑をやってあげます💻️
質問です!
帳簿は税理士さんに頼むらしいのですが
帳簿は、あたしがつけたほうが良いですか?
レシートためてる状態です。
夫婦仲!悪くなってます!
旦那の仕事への苛立ちがやばいです。
仕事をして請求書出したんですが、
振込手数料勿体ないから取り来てと言われ
お金を取りに行くようあたしに
お願いしてきました。
子供が結膜炎で休んでるので行けないよって
伝えたら、腹が立ったようで。
誰も協力者がいないとブツブツ言われました。
独立したんだから、うまく時間やりくりして
自分でやればいいのに。独立したってことは
一人親方やるってことはそういうことだろ?
って思うんですけど、優しさないですかね…
仕事に集中できるように5人育児ガミガミ
しながら1人でやってるんだけど…。
あんたの仕事邪魔してないけど????
なんか守らないんですけど
あたしも爆発しそうです(笑)(笑)(笑)
自営妻は何をしてあげればよいでしょう。
- 5児母ちゃん(2歳2ヶ月, 3歳5ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ままり
同じです!!
請求書見積書契約書等作っていて
確定申告も私がやっていますが
こっちは自分の仕事あるので
本当に無給だし迷惑です。
なのでひと書類作るのに
お菓子やスイーツ買ってもらってます!!笑

はじめてのママリ🔰
両親が自営業してます^_^
毎月の帳簿類は、母が作っています。簡単な作業やおやつの用意(肉体労働の為)も母がやっています。
お昼も帰って来るので、3食の食事の準備も大変そうでした。
あと、父が短気でよく母を怒鳴っているのを見ました。
母は、ずっと私に「結婚するなら、自営業は止めておきなさい」と言うくらい嫌だったようです。
定年もないので、昔ほどではないですが、今も休み休みで仕事をしています。
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに私は、会社員と結婚しました。
- 5月8日
-
5児母ちゃん
うん、そうですよね。実感してます大変です🥲起動にのるまで…
- 10時間前
5児母ちゃん
スイーツいいですね!!
今金金うるさいから、買ってもらえないと思いますけど、なんかねだってみるかー!
ままり
私も自営なので書類作るくらい
ついでにできるので
やるのはいいんですけど
やってもらって当たり前みたいな態度が
気に入らないので何度も言いました😇
給料出すかお菓子とかスイーツ買うとか
悪いけどやってもらってもいい?とか
そういうのがないならやりたくないと🤣