
コメント

はじめてのママリ🔰
なんとなくわかりますよ。
私も友達から旦那が怪しいと言う相談された時
あーうちの旦那もいつか裏切るのかなーとか、負の感情がフツフツと出てきました笑。
でも、まあ現時点で怪しい事もなく家族を大事にしていると伝わるのてまあればいつも通り生活したらいいと思いますよ。
疑ったり、嫌悪感抱きながら過ごすのもしんどくないですか?

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります😭
なんで離れないの…?って思うばかりで
その後何を聞いても気持ち悪いとしか感じません💦
どんなに優しいパパの姿を見せられても
過去にこんなことしてたくせにっていう感情が抜けなくて
その子とも前と同じような距離感で話すのが難しいです💦
-
ひま
ですよね😭💦
頑張って関係修復して、今は仲良しだよ
アピールされるんですが
あんなひどいことしといて無理でしょ
としか思えなくて😂💦笑笑- 15時間前

はじめてのママリ🔰
私も同じです。
友達のご主人と話すたびに、引いてる自分がいますよ。
ひま
あ、自分の旦那のことを不審がってるわけじゃなくて
不倫をした友達の旦那のことです😂
友達の旦那が不倫したのですが
家族ぐるみで仲良いので会うんです
不倫をした友達の旦那さんのことが信じられなくて
離婚せず友達と関係修復してますが
不倫した男のレッテルを貼ってしまってます🤣
私の旦那はリモートで毎日家にいるので
浮気とかするような人じゃないです😂