
コメント

はじめてのママリ🔰
塾にはいってますか?
中1でついていけないのは、小学校の基礎が追いついてないのかもしれませんが、復習をしていても授業納すすみはこれからどんどんはやくなります

adamo
ずっとチャレンジタッチさせてます。
学校で使う教材の登録をするので、同じ内容の勉強ができます。
我が家は復習として、その日学校で習った単元を帰宅後にやってもらっています。
うちの子も中1でまだまだこれからですが、今のところは問題ないと言ってます。
英語だけ更に別の教材でも自習してます。学校から勧められたものなので自習と言えるのかわからないですけど笑
ネットや市販の教材はわかりませんが、チャレンジやスマイルゼミなども良ければ見当してみてください。
それなりの価格はしますが塾よりはお値打ち価格ですし、ちゃんとやればしっかり身につきますよ。
-
ままり
ありがとうございます。
チャレンジは保育園からずっと続けています。
タッチで毎日やってはいますが、うちの子はただやってるだけで身についてない可能性ありますね…
「毎日やればいい」と思ってると思うので、その日習った単元をやる様に言ってみようと思います!- 14時間前
ままり
ありがとうございます。
塾には行ってません💦
小学校は行ってましたが、閉校にともない行きたくなかったと言われたので辞めてしまいました😔
やはり基礎が出来てないですよね💦
今から追いつけるかどうか🥺
はじめてのママリ🔰
ちなみに、小学校のカラーテストはそれなりにできていましたか?
ままり
理科社会は得意なようで100点が多く、国語は字が汚く漢字は合っているけど△で減点が多く80-90点台、算数も80-90点台が多かったです。
音楽や英語は70-80点台が多かったです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!そらならやはり国語算数は塾必要そうですよね
ままり
塾必要ですよね😂
週2の90分で月2.8万なのですが、高すぎて悩みます😭
はじめてのママリ🔰
教育投資と思ってですね、、