※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

4Dエコーを受けるべきか迷っています。今の産院には4Dエコーがないため、他の産院に行くべきか悩んでいます。また、4Dエコーを受けるのに適した妊娠週数についても知りたいです。

検診で4Dエコーはやってもらった方が良いでしょうか??
色々あり産院が変更になりました。
前の産院は4Dエコーがありましたが、今の産院はありません。

口唇口蓋裂じゃないか、他異常は無いか気になるのでできれば4Dエコーや3Dエコーを受けたいのですが、わざわざ他の産院に診てもらうのもどうかな…と迷っています。
また、4Dエコーをつけるなら妊娠何週頃がオススメですか??

コメント

なーこ

私が行っていたところは機会はあるけど別料金だったため1度もやりませんでした😂

4dやった方がいいかと先生に聞いたところ、"4dでしかわからないことは無い。それがあったら全国の病院4dにしてるよ。普通の2dエコーの方が内臓も見えやすいんです"と言われて納得しました笑

口唇口蓋裂かどうか、側湾症かどうかなど普通のエコーで見てもらえましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    普通の2Dエコーでも分かることがあるんですね!
    赤ちゃんの皮膚の部分は4Dじゃないと分からないと思ってましたが、2Dだとどんな感じで見てもらいましたか??

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

私は可愛い顔や性別が知りたくて
4Dを他の産院にしに行ってました!!
24週が1番見えやすかったです😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ちなみに4Dエコーを他院でする場合、妊婦検診自体を他院で診てもらいましたが??
    それとも、4Dエコーだけ予約しましたか?

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    妊婦検診はいつも通りです!
    4Dだけ他院でしました!!

    • 11時間前