※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うにまる。
ココロ・悩み

今の中学校は厳しく、知り合いの子が地毛申請を出しているのに、髪色が明るいだけで黒染めを求められています。地毛申請の意味がわからなくなります。

今の中学校って本当に厳しいね…。

知り合いの子が行ってる中学校本当に厳しくて
ハーフだから髪色明るいだけなのに
黒染めしてください とか言うんだもんね…。

地毛申請出してるのに黒染めしてくださいって
じゃなんのための地毛申請なの?。

コメント

ぷー

まだそんな古い学校あるんですねー😅染めてない子にわざわざ染めさせて黒にするとか、、自分の子が地毛明るくても学生のうちは黒く染めろとか言うんですかね😌😌

  • うにまる。

    うにまる。

    あるみたいですね💦
    私も中学の時日本人なのに髪色明るいからって黒染めしてくださいって言われました💦
    何回地毛だって言っても信じないから先生がお金出してくれるんなら染めるし、黒染めして生え際見ろよって言って黒染めした事あります笑笑

    • 16時間前
  • ぷー

    ぷー

    大変ですね😰私は地毛まっくろだったので指導されるくらい明るい子が正直羨ましかった記憶があります笑

    • 16時間前
  • うにまる。

    うにまる。

    そうなんですよね😭
    何のための地毛申請なのか…。

    黒髪の子からしたら羨ましいだろうけど
    明るいと明るいで言われるし
    それが発端でイジメにもなるし…

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

地毛申請出しているなら、おかしいですよね💦
ただなんでも多様性とか時代が〜、で緩くなっているのも私はどうなのかな、と思います😓
今回のお知り合いの方の件は除いてですが。

  • うにまる。

    うにまる。

    そうなんですよね😭💦
    ロシアのハーフだから明るいのに…
    学校に「地毛申請出してますよ」って言ったら「学校のルールだし、ハーフだからって1人が髪色明るくてOKならみんなOKにしないと今の時代大変ですから」みたいな事言われたらしいです。。。

    • 16時間前