
娘が一人遊びでセリフを全て自分で言うのは、年齢や環境の影響でしょうか。
一人っ子だからなのか?
YouTubeの影響なのか?
年齢的なあるあるなのか?(笑)
娘が何かしてひとり遊びしてると
結構みんなのセリフを全て1人で言います😂
例えば娘がママ、メルちゃんが赤ちゃんだとすると
👧「はーい、ご飯の時間だよ~」
「やーだ!いらなーい!」
👧「なんでよぉ!食べなってー!」
「いらないもんっ!」
👧「もぉー!ママ怒るからね!」
みたいな一連の流れとかを
基本的に全て全部自分で喋ります(笑)
たまに相手が言ってる体で間を置いて
自分のセリフだけを言う時もありますが
ほとんどは全セリフ言ってます🥹
- Sapi(妊娠29週目, 3歳7ヶ月)
コメント

まこ
6歳の娘もそれやってます😂😂😂
聞いてたら面白いですよね。笑

はじめてのママリ🔰
2歳の娘も喋れるようになった頃からしてます🤣
ちゃんと声のトーンも変えててすごいなあと楽しく見させてもらってます🤣
-
Sapi
ずっとこの遊び方なのでまだやるのかな?!と思ったんですが意外とやるんですかね😂😂
子供なりに声色変えて演じてるのはめっちゃ面白いしすごいですよね😆👏- 16時間前
Sapi
6歳くらいでもやるんですね☺️🙌
1人で延々と喋ってるのめっちゃ面白いです😂
でもこんなに1人で喋り続けるの?とも思ったりでした(笑)