※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

耳鼻科の受診について、午後の受付開始と同時に行った方が早いでしょうか。予約は16時30分以降で、病院からの連絡待ちです。

耳鼻科の受診時間について
連休前から黄色の鼻水が出ています。

予約が16時30分以降でしか取れませんでした。
そこの病院は病院から連絡が来てから行きます。
17時に来院連絡がきたら17時以降
18時に来院連絡がきたら18時以降って感じです。

この場合予約せずに午後の受付開始と一緒に来院した方が早いですかね?
午後の診察は15時からです。

コメント

ままり

よくシステムがわかんないですが、予約なしで午後1番に来院したらすぐみてくれるのでしょうか?
待ち時間ないならそうしますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    午後の受診時間が15時からで15時から16時30分枠がいっぱいで取れませんでした。
    その予約枠の人の間に窓口受付を入れていく感じになるので1番には見てもらえないと思います😭

    それでも窓口受付の方が16時30分以降の予約枠より終わる時間早いですかね?🥲

    • 14時間前