
一年中部屋干しの方いますか?やはり花粉とかですか??
一年中部屋干しの方いますか?
やはり花粉とかですか??
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
無理やり室内に干してます😅

mimo
部屋干しです。
カメムシとか虫が特に無理なので。。
ただシーツ毛布は旦那や親が来てるときに
外に干してます(笑)

はじめてのママリ🔰
真夏以外は基本部屋干しです!
除湿機をつけてなんとかしてます😂

はじめてのママリ🔰
シングルで子どもと私だけで怖いので防犯の意味も含めて部屋干しです😅
布団やシーツは天気がいい日にベランダに干してます!

しろくろ
虫が無理なので自分ではベランダに干しません😂
乾燥機と部屋干しです。
毛布やソファーカバーとかは旦那のいる日に干してます☀️

はじめてのママリ🔰
外に干せない家なので、乾燥機と浴室乾燥駆使しています😂
大きいものはコインランドリーです!

✩sea✩
家族誰1人花粉症の人はいないですが、夜に干すので室内干しです!
朝もなかなか起きれないので、外に洗濯物を干す時間がなく、仕事中に急な雨とか降ってきたら、また洗い直しになるのも嫌なので、年中室内干しです!
休みの日などは、外に干す時もあります!
シーツや大物は、休みの天気のいい日に外干ししてます( ・ᴗ・ )

はじめてのママリ🔰
花粉症が主な理由ですが、そのままの流れで年中部屋干しです。
シーツや毛布はスパイラルハンガー?、省スペースで干せるハンガー使って部屋干しです。

きこり
虫です。
ベランダの出入りで室内に虫が入り込むのが本当にだめで。
毛布もシーツも衣類乾燥除湿機でからっと乾きます。

はじめてのママリ🔰
年中部屋干しです!
服に着いてたり窓の開け閉めなどで虫が入ってくるかもの可能性が嫌すぎて😇
コメント