※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いゆ
ココロ・悩み

女の子育児が楽だと思われることに不満を感じています。娘2人の育児は大変で、買い物中に言うことを聞かず、イライラしてしまいます。女の子だから楽ではないということを理解してほしいです。

女の子育児は男の子育児より楽って思われるのほんとに嫌。
うちの娘2人は結構大変。
買い物に行っても全く言う事聞かないで走りまわったり
勝手にどこかに行っちゃったり、大きな声をだしたり。
他の子はみんないい子に買い物一緒にしてるし
大人しく見える。

毎日怒りたくないのにイライラして怒っちゃう。

女の子だからって楽じゃないし。

コメント

mimo

わかります(笑)

うちも姉妹ですが
たいてい、いいねー
うちはおとこばっかやからほんま大変!!
ってよくいわれます!

いや、そんな関係ないやろ!
って思います(笑)

結局子の性格と親の性格の相性にもよると思います!

はじめてのママリ🔰

女の子はおとなしい子が多いからそう思われがちですよね。
でも実際は個人による。性格による。
ですよね。
うちも女子2人ですが、
上は大人しくいうことも聞く。下は自由奔放で3歩歩いたら言われたこと忘れます😓

はじめてのママリ🔰

女の子産むまではそうでした…
ほんと性別関係ないです😂

ママリ

私は両方を2人ずつ育ててますが、やっぱ合う合わないありますしね。
私的には女の子の方が育てやすいです。
やっぱ男の方が怪獣は怪獣です笑

女の子の方は頭脳使うし生理周期的な物が1歳くらいからあるし、すぐ拗ねるしそういう意味では気を遣わなくちゃいけないですよね。
男は危険人物すぎて気を張らないといけない感じです。

ひま

男の子ですがおとなしいです😅

はじめてのママリ

うちも姉妹で
女の子は楽?!その辺の男子より大変なのですが?!って思ってます笑

ただたしかに園の子とか遊び場で見ると女の子の方が男の子より育てやすい子が多いなあとは思いますね…

(女女男男)4兄弟♡ママ

うちも↑のママリさんと同じく
両方の性別2人づつ育ててますが
やっぱし言うこと効くのは女の子です🥹

理解が早くて落ち着いてる。
男はほんとーに動き回って
声はでかいしうるさいし
喧嘩ばかりで疲れました😵‍💫