

はじめてのママリ🔰
旦那がうちの親にいつもよくしてくれてるので、義母には私が考えてます!
それぞれがやったら良いと思いますよ✨

はじめてのママリ🔰
一度やると毎年やらないと気まずくなってくるので、心から渡したいという気持ちがなければ、「自分からはやらないのが通常」という習慣を今のうちに作っておかれたほうがよいかと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですよー!毎年送るようになるのもめんどくさくて笑
- 13時間前

ママリ
この前義実家に行く予定あり
早いですが渡しました☺️
子供らの写真をキーホルダーにした物とカーネーション渡しました✨
関係性にもよりますが
仲良いなら別々にやるのもいいと思いますよ✨

はじめてのママリ🔰
旦那は何もしないので毎年私が考えて私のお金で義母さんに送ってます😇

はじめてのママリ🔰
うちは毎年お花とお菓子送ってます!
楽天で決まったものを注文するだけなので楽です☺️

萩ママ
義理両親苦手ですが、同居なので、渡してます。
少し早いですが、鞄欲しいと言われたので、Leeの鞄渡しました。
旦那は仕事忙しくて、選ぶ暇ないので、毎年私の給料から渡してます。

はじめてのママリ🔰
夫側の家族の事は夫がするべきと思ってるので私はなんにもしないです😊

たかゆか
以前は私が準備をして、旦那から義母に渡してましたが、やめました。旦那もとくに何も言わないので、放置してます。
旦那さんが考えているならお任せでいいのでは?何か相談されたら一緒に考えればいいし、気になるなら『私も実母に何あげるか考えてるところなんだけど、どうしようかな。何かいいものあった?』みたいな形で話すかもですね。
コメント