
コメント

m
同じくです🙋♀️
3人目は新生児過ぎたら完ミにしよう!と思ってましたが、踏ん切りがつかず混合のまま6ヶ月を迎えました🤣
歯が生えて噛まれるようになったら辞めようかなぁと思ってます。モヤモヤするのすっごく共感します!寂しいですよね🥲

ママリン🌸
生後1ヶ月になる前に完ミにしました🍼母乳量もその後のミルク量も考えなくていいし、楽だし、いいですよ☺️ママもなんでも食べたり飲んだりできるしストレスはかなり少ないかと✨
でもモヤモヤもわかります❗️1人目の時そうでした。2人目は、自分がいかに穏やかに楽になれるかを優先しました❗️

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります!!
まさに今同じ状況です😭😭
母乳量も増えてる様子ないし、
ミルクあげちゃえば数時間くらいご機嫌だしミルクにしたいわーって思うのに、なかなか母乳あげることを辞められないんですよね😢💭
ミルクにしたら絶対気持ち的に楽になるはずなのに…と日々奮闘してます!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やめたいはずなのに、やめるのさみしいの矛盾してますが、モヤモヤします😥
混合は毎回ミルク足すやりかたですか?
哺乳瓶拒否になりそうで毎日ヒヤヒヤしてます😭😭
m
そうなんですよね🥲言葉で言い表すのは難しいです😫💦
毎回ミルク足すやり方です!今はもう離乳食も始めてほぼミルクですが😅
はじめてのママリ🔰
6カ月まで頑張ってこられたのすごいです🙏✨
私は離乳食始まるまでには完ミにしたいと思ってます😥
m
お互い、うまく踏ん切りがつくといいですね🥹!