※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2週間の新生児の昼間の睡眠時間が減少しています。ぐずることもありますが、起きている時は無理に寝かせる必要はないでしょうか。抱っこが大変です。

生後2週間の新生児の睡眠、お昼寝について
新生児1週目は終日寝ていることが多く、2週目に入ったころより昼間の睡眠時間がかなり減っています。
ぐずることもありますが、起きて上を見てお利口にしていることもあります。眠る前はセルフねんねはできなくなり、抱っこが必要です。ぐずらず起きてる間は無理に寝かす必要はないのでしょうか?起きてるのもきついかなと思い、抱っこをしますが手が限界です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目が今1ヶ月です!機嫌良く起きてるなら放っておきます!
うちも2週目くらいから起きてる時間少しずつ長くなってます😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ぐずり始めたらあやすようなかんじですか??

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目というのもあり、泣き始めてもしばらくは放置されてます💦

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

自分も休憩しないともたないので、泣いてないときは様子見ながらほったらかしてました!
泣いたら抱っこしてました😌