※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m .
子育て・グッズ

信号のない横断歩道での子どもの安全対策について知りたいです。バス通学の際、1人で帰れるようにするための方法はありますか。

信号のない横断歩道(割と車通る)のところで
言わないと走っていこうとしちゃう子の
対策なにかありますか😂😂

バス通学で帰る時(月・水・金のみ)に
バス停で降りてから家まで10分ほど歩くのですが
その時に危ないのでどうにかして
確認するくせをつけさせたいです💦

1年生ということもあり今はバス停までお迎えに行ってますが
いずれかは1人で帰ってきてもらうことに
慣れて欲しいのでなにかあればお願いします🥲

コメント

はじめてのママリ

子どもって、本当に止まらないし右左を見ないですよね😂😂😂😂(笑)

娘(1年生)もそうです💦
自転車で家〜行きつけの公園を一緒に走って、止まって左右確認する場所を教えて、何回か繰り返し伝えていきました💦

あと、我が家はよくテレビで車が突進して事故映像とかが出る衝撃映像系のテレビ見るんですが、その時に『人も止まらないとこういう事故に巻き込まれるんだよ』って脅してます🤣🤣🤣🤣🤣(笑)

  • m .

    m .


    やっぱり経験を積むしかないですかね🥹!
    いつも車だから慣れていないのもあるのかも💦

    私も脅したいと思います😎笑笑

    • 13時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    脅すという聞こえ悪くなってしまいますが、🤣🤣🤣🤣🤣命を守るためですのでね、こうなるかもよっていう話はしておいても良いかもですよね😂

    • 11時間前