
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子は幼稚園で盆踊りがありましたが、年少だと7割浴衣の3割甚平でした。
年中以降は女の子ほぼ全員浴衣でした😊
はじめてのママリ🔰
上の子は幼稚園で盆踊りがありましたが、年少だと7割浴衣の3割甚平でした。
年中以降は女の子ほぼ全員浴衣でした😊
「幼稚園」に関する質問
人にいいふうに見られたい、 悪口言われたくないタイプです。 いま、幼稚園ママとトラブルになっており きっとそのママが自分の周りに私のことを 悪く言っていると思います。 それがとても辛く、吐き気します。 そのマ…
小学生になってから、鼻血がよくでるようになりました。 長女なんですけど、幼稚園の頃たまに鼻血だしてて 心配する頻度でもなかったのですが、 小学生にはいってかなり頻繁に出るようになりました。 環境も生活リズム…
夫が許せないです。 現在年中の自閉症の子がいます。 幸い軽度で知的障害はなく穏やかタイプで 言葉が少し遅く会話が独特だったりしますが、 生活の中ですごい困ることはないです。 でも、周りの子と比べてしまったり、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Sapi
年少でも女の子は浴衣多いんですね☺️
丈長いのとかじゃなければ普通に動けはしますよね💡 ̖́-
年中くらいならもう普通に浴衣でも動けそうですしね👍🏻 ̖́-
はじめてのママリ🔰
全然普通に丈長いの着てる子も多かったですよ😊
もうみんな髪型も飾りも華やかで、男児の我が家は良いなー!!って眺めてました笑笑
Sapi
そうなんですね💡 ̖́-
1歳くらいからいつもショート丈の浴衣だったので
今年も買うならそうゆうのにしようかなーと思いましたが
長いの着てる子も多いんですね✨️
確かに浴衣とかと一緒に派手な髪飾りも多いですもんね😳🙌
アレンジ力ないので色々やってあげたいけど無難に結んで飾りつけるだけ…になってしまう不器用母です😭
はじめてのママリ🔰
個人的には何着ても可愛い頃なので、後はママと娘さんの好みだと思います!笑
編み込みとか上手なママは凄いですもんね!
私なら巻いてポニーテールとかにして、ふわふわの大きいリボンつけるとかしか出来ないです絶対🤣
Sapi
娘がまだ結構、私が用意したのを着てくれるので好みで選んじゃおうと思います🤭(笑)
インスタとかでアレンジ見るんですが何回見ても( ゚д゚)ポカーンで
簡単そう!と思ってやってみても完成系が微妙だったりです😭🙌
巻いておけばとりあえずどうにかなるな!ありますよね😂😂