
SNSでの子供の紹介について相談があります。1歳の娘の性別は書かずに投稿していますが、秋に2人目が生まれる際の表現についてアドバイスを求めています。どのように書くのが良いでしょうか。
リアルの友人とは繋がっていなくて、共通の趣味等で知り合ったSNSのフォロワーがいます。
そこに投稿する場合、娘の性別は書かずに「1歳の子供」と書いてあります。写真も載せません。
ほんの一部だけ娘の性別を知っている人がいますが、その人達にはDMで言うだけで基本的には「1歳の子供」と書いてあります。
今はまだ投稿しませんが、秋に2人目が生まれるからその場合の書き方について、皆さんならどう書きますか?
例えば「0歳の下の子、2歳(秋には2歳になる)の上の子」と書きますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子、下の子、です😂

はじめてのママリ🔰
上の子、下の子、という言い方が好きではないので自分なら1人目、2人目、にします。
他の人がどう言おうがそれは気にならないので上の子、下の子でもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださってありがとうございます😊
- 14時間前
はじめてのママリ🔰
教えてくださってありがとうございます😊