※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

日本脳炎の予防接種について、3歳が推奨ですが、早めに打つことにデメリットはありますか?2歳で接種する子は少ないのでしょうか。

日本脳炎の予防接種について

みなさん日本脳炎の予防接種1回目はいつ打ちましたか?
一応市からの書類では3歳となっているのですが、かかりつけの小児科ではもっと早くきてもいいからね〜キャンプとか行くなら早めに打ってね〜と言われました!

キャンプなどは行かないのですが、早めに打つことにデメリットってないですよね?来年から幼稚園の満3歳児に入れたいので、まだ自宅保育しているこの1年のうちに打っちゃおうかなと思いますが、2歳のうちに打つ子はあまりいないんでしょうか?

コメント

ぴーち

2人目2歳1ヶ月で打ってます!
デメリットとかはわからないんですが
上の子の日本脳炎予約した時に下の子も一緒に打っとく〜??と言われて打ちました!
3歳ってなってるけど大丈夫なんですか〜??ときいたら大丈夫よ〜と先生に言われて打っちゃいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

デメリットはないですね!
うちは田舎な事もあり6.7ヶ月検診の時に1回目を打つ事を勧められます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デメリットないのですね!ありがとうございます!

    • 5月7日
さや

うちは6ヶ月過ぎたら打つように言われてるので、上の子も在庫の関係で一歳前くらい、下の子も今月打つ予定です🙌

家畜が多い地域や蚊が多い所に住んでると早めの方が安心みたいです☺️
うちは関東ですが同じ県で1歳くらいの子が日本脳炎発症した例とかがあって、早めの方がいいと言われました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!

    • 5月7日
ソラリコ

⚫︎ワクチンの問題点(その2)
https://shizenha-ishi.com/blog/vaccine/12/
⚫︎ワクチンの問題点(その3)
https://shizenha-ishi.com/blog/vaccine/19/

⚫︎母子手帳ワクチンの中身(添加物)
https://prettyworld2025.hatenablog.com/entry/2025/03/07/011210