※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

病院での保険証の切り替えについて教えてください。連休明けに切り替えが終わりましたが、子供が金曜に受診予定です。受診時に保険証を遅れて持参することについて、問題があるか知りたいです。

病院で事務してる方教えてください
保険証の切り替えが連休明けでやっと終わりました
月跨いでますが切り替え期間中に受診した病院に保険証持って行こうと思ってます
でも子供が金曜に受診する予定があります
その場合って1日くらいなら遅く持っていっても悪く思われませんか?
受診ついでに切り替わった保険証持ってこられたらムカつきますか?
やっぱり速やかに持ってきてほしいですか?
今日午後休診なので問い合わせできません。教えてください、よろしくお願いします

コメント

ままり

受付事務してました。
受診ついでに持って来られるの全然大丈夫ですよ😊
ムカつきはしませんでした!
こちらから○日までに持ってきてください。と指定してても持って来ない方にはムカつきましたが😂 (保険請求の関係で)
そこはわたしだけかと思いますが笑

ただ病院にもよりますが、月末までに持って来てというところもありますので、受診する前に新しい保険証ができたことを伝えるほうがいいです!
行っても先月のことだからと受付拒否するところもありますので💦
そのときは保険証の保険組合のほうへご自身で返還請求しないといけないですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月末に切り替え終わってなくて月跨ぐ旨は話してました!
    行く前に電話するように言われていたので電話します👍
    詳しく教えていただきありがとうございます😊

    • 15時間前
みっこ👶

病院では診療報酬の請求を行っていて、それが10日までになります!その請求をする前に、保険情報などに間違いがないか確認をしています✨️
病院によっていつ請求作業を行っているかわからないので何とも言えませんが、早く来ていただけた方がありがたいです😣
因みに、先月受診されたときは全額自己負担でお支払いされたのでしょうか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!なる早の方が良さそうですね😳
    明日行くことにします!
    全額自費で歯医者のクリーニングと、小児科で予防接種(こちらは市の予防接種券があったので支払いなし)しました。
    予防接種は予約してたのですが、保険証の切り替え終わってからがいいと思うのでキャンセルしますと言ったら、大丈夫ですよー月跨いでも問題ないので来てくださいと言われたので行ってきました。

    • 15時間前
  • みっこ👶

    みっこ👶

    予防接種に関しては保険診療ではないので問題ないと思いますし、全額自費でお支払いされてるのであれば、金曜日で大丈夫だと思います🙆‍♀️
    たまに、保険証変わってるのに、変更前の保険証で受診される方がいるので、そうなると病院側は正直大変なんですよね💦
    ママリさんの場合、きちんと保険証変わる旨も話されてますし、全額自費で払われてるので大丈夫です!☺️

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました!ありがとうございます😊

    • 14時間前