※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

現在医療事務のフルタイムパートをしており、正社員希望ですが難しい状況です。手取りは月15万円程度で、給料が低いため他の職種を考えています。皆さんの職種や手取りについて教えてください。

みなさん どのようなお仕事していて手取りどのくらい貰ってますか?



学歴は高卒で建築科を卒業してます😓

今は医療事務のフルタイムパートです。
元々正社員希望で入りましたがフルタイムパートになりました。
入社して半年後、まだ正社員になりたい気持ちあるか聞かれて
あります!と言いましたが
子供まだ2歳で小さいし、休みも取りやすい今のままの方がいいんじゃない〜?と
言われ、謎に業務増やされ話し合い終わりました。
なのでここでは正社員無理だなと思い2人目希望し
今育休中です。

最低賃金1010円で診療報酬で+20円
ボーナス年2回 合わせて20万程
高くて月15万程の手取りです。
5月12月など休みの多い日は11~13万

このまま働いても子供が小さい理由で正社員にはして貰えないし
さっさと他の仕事にしようかなと思ってます。
しかも給料も低いので
正社員になれないならせめても時給高いところでパートとして働いた方がいいなと思います。


なのでみなさんの職種参考にさせてください!

コメント

ララ

デイサービスのパート
(今月頭からパートになりました)

時給1500円
週4/6時間半勤務です😊

子供が療育に通う為、パートになったのですが、いずれまた正社員で働きたいなと思っています😂

はじめてのママリ🔰

病院の事務で正社員で手取り13万くらいです😱😭
ボーナスは夏冬あわせて50くらい…
ボーナスだけが頼りです。笑


転職すると最初は有給がないことと、土日祝日がやすみなこと、こどもの体調不良とかのお休みをまったく怒られないことがあり、薄給ですが、続けてます💦

はじめてのママリ🔰

正社員システムエンジニアからのいまは人事です!

システムエンジニアで在宅仕事環境ばっちりな会社に入社→出産育休→10ヶ月で子供保育園に預けてフルタイム復帰→エンジニアとして働いてこの春人事に異動になりました!

残業一切してないので手取りは22〜3万くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いですね😳😳😳
    在宅で行えるシステムエンジニアはどのようなお仕事内容なのでしょうか?
    未経験でもなれますか💦

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いろいろ分野はありますが私はセキュリティ系やってました〜
    未経験から資格取って実務経験積んで今に至りますよ〜

    子供持つ時には絶対在宅仕事してたいと思ってたので、子供欲しいのは何歳頃ってところから逆算して転職&年収アップさせたんです〜

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

専門卒からのCADオペ。
転職2回し、今はなぜかシステム企画系の仕事してます😊
正社員時短勤務で月手取り20万ほど。
ボーナスは手取り60万×2回です。

はじめてのママリ🔰

派遣で週4在宅、週1出社。
データ整理などの雑用ですが
時短勤務で週5働いてます。
時給2000円で手取り20万くらいです。
もともと私も建築系出身でCADやってました。在宅必須条件で探して、建築スキルは活かせてないですが働きやすいので満足してます🍀

Mon

個人クリニックの医療事務の正社員です。
月の手取り24万
ボーナス年間3.5ヶ月(80万くらい)

社員になれないなら辞めますね…で良いと思いますよ。
主さんの職場、主さんが辞めないだろうと高くくってるんじゃないですかね?