※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どもがベビーカーに飽きて降りたがります。抱っこ紐を持っていますが、時間がない時は使うのが面倒です。この抱っこ紐について教えてください。

1歳3ヶ月段々とベビーカー乗ってくれるけど段々と飽きて降りたがります💦抱っこ紐持ってますが時間ない時は面倒くさくて、、
こういう抱っこ紐って実際どうですか?持ってる方いたら教えてください!買おうか迷ってます

コメント

オレンジ

座るところがかなりかさばって邪魔です😅

私的には普通の抱っこ紐とめんどくささは変わらないです!

こういうのより、グスケットおすすめです!
嵩張らないし、肩にななめに掛けとくだけでいつでも抱っこできるし
長時間はきついですが、おりる、抱っこを繰り返す時期にはかなり役出しました❤️

あと下の子妊娠中に抱っこをせがまれた時は
グスケットにかなり助けられました😭✨

  • オレンジ

    オレンジ

    役出し→役立ち
    です💦

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

ヒップシートですかね?
我が家では大活躍してます!!
ベビーカーは乗ってくれない娘なので、抱っこ紐を一歳半前に卒業してからお出かけは基本コレです!
歩きたがるので、危ないところや抱っこ!ってなった時はヒップシートに乗せてます。
寝ちゃったり長時間抱っこが続く時は抱っこ紐にしてつけてます。
長時間つけてると首が痛いですが😭
かさばるし邪魔ではありますが、肩掛けのものは肩が痛くて無理でした。