※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠5週1日でつわりがほとんどなく不安を感じています。1人目の妊娠ではつわりが早く始まり、重度の妊娠悪阻を経験しました。前回の妊娠ではつわりが少なく稽留流産になったため、今回も不安です。下腹部痛もあり、初診は1週間後に予定しています。つわりの始まりについて教えてください。


5w1dです


つわりがほぼありません。
なんとなく胃がムカムカするなぁ、くらいで全然耐えられます。1人目の時はこのくらいからつわりが始まったのでなんとなく不安です💦
しかも重度妊娠悪阻で何も飲めず食えずでの生活だったのでこんなに違うもの?となってしまっています。
つわりの有無で成長がどうこうではないことはわかっていますが今の妊娠の前にも妊娠した時につわりがほぼない状態で結局稽留流産になってしまったのでそのときのイメージがついてしまっています。
下腹部痛もたまに痛いのでそれも不安要素になってしまっています。
病院は1週間後くらいに初診行くつもりです。

みなさんはつわりどれくらいから始まりましたか?🥲

コメント

deleted user

私も5週目に入ったところです。
上の子たちのときは今はすでに吐いてました😓
きもちわる、、、、だったのに
全くなくて!!

私も1週間後に初診いきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわり、始まったら始まったで嫌ですけど1人目がつわりあると今ない状況が不安になってしまいますね😂

    はじめてのママリさんの赤ちゃんも無事元気に育ちますように🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸

    • 14時間前
り

自分は意識してつわりが始まってしまったタイプなので、妊娠発覚したその日にもう気持ち悪くなってしまった記憶があります。

こればかりは赤ちゃんに強く願うしかないのかなと思います。
しがみついてて欲しいですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺なんとなく気持ち悪い感じはするのですがほんとに全然耐えられご飯も普通に食べられるし…💦
    つわり、ない方がいいに決まってるのになさすぎても不安になってしまいます🥲
    ほんとにしがみついててほしいです、検診が待ち遠しい…

    • 14時間前
ぴょこ

1人目のときに重症妊娠悪阻で入院までしました💦
2人目は6週くらいまでまあいけるかも…くらいのムカムカでしたが
そこから一気に来ましたよ😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり同じ妊娠でも毎回違うんですね🥺
    つわりないに越したことないですよね😂
    なんにしても赤ちゃん信じるしかないですね🥹

    • 14時間前