※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

こども園に1号で入園しました。仕事で週2日くらい預りを利用する予定で…

こども園に1号で入園しました。
仕事で週2日くらい預りを利用する予定でした。

基本的には預りが決まってる日は申請書を提出して、急な預りも朝担任に伝えれば大丈夫と園長先生に伺ってました。

外仕事で、雨だと休みになり翌日出勤とかになるので入園前面接の時も、入園後初めて預りの申請出す時も、上記の事確認しましたが、どちらの時も大丈夫との返答でした。

いざ、申請出せていないけど今日預りお願いしたいと担任の先生に伝えたら、事務に確認します〜からの申請書書かないとダメで、遅刻ギリギリでした💦

新設の園で、先生達もよく分かってない感じでした。
その時も軽く、園長先生には当日でも大丈夫と聞いてると伝えたんですが、もう一度しっかり確認した方がいいでしょうか?
みなさんならどうしますか?

面倒な保護者と思われたくないけど…

コメント