
転職を希望する女性が、最終選考に残っているが、今の職場のシフト作成が迫っており、辞退も考えている状況について悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
転職しようと思ってます。
4月中旬に面接していて、5月入ってすぐには返事来るかな?と思いきやまだ来ず。
一応こちらからどうなってますか?と連絡したら最終選考に残ってて、面接もあと数人残ってるから数日くださいと言われました。(新規オープンの施設なのもあって、応募も多数あったようです)
この転職先が第一志望というか、どうしても入職したいと思ってるんですが、今の職場を辞めるにあたってのタイムリミット?が迫ってて、(シフト制の仕事だから来月のシフトをそろそろ作る頃)どうしたらいいのか悩んでます。
今の職場もすごくいい環境で悩んだ末に転職を決めたのですが、立つ鳥跡を濁さずじゃないですけど、なるべく迷惑かけないように辞めたいと思っていたのに次がなかなか決まらずで、次の仕事すごくやりたいけど辞退しようか悩んでます。
辞退するならまた別の仕事を探そうとは思いますが、家からの距離や福利厚生など考えるとこの転職先がいいんですよね。
まあ、、、最終選考に残ってるってだけで結局ダメでしたってパターンもあるかと思うんですけど😅
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
新しい職場にどうしても入職したいと思っている旨を伝えて、ただ今の職場のシフト作成の都合があるので、結果をもらうタイミングによっては働き始める日が遅くなるかも知らないと言ってみても良いかもですね🙆♀️
面接の時に言えていればよかったのですが、、すみません😩みたいな感じで🙆♀️

つ
決まったらどっちにしてもシフト出さないで辞める予定なんだし、上司にだけどのような日程で辞める予定か仮予定伝えとく方が上司も欠員対応を頭に入れておいてくれると思いますよ。
辞める日の1ヶ月前報告でしたっけ?
(無かったらすみません。)
駄目だったら駄目でしたって報告で良いと思います。いい環境でいい関係ならその報告で残ってくれるなら会社側も戦力としていてくれるのは有り難いと思ってるでしょうし。
コメント