
自分の不注意、危機管理能力が欠けていた事は重々承知の上で投稿させて…
自分の不注意、危機管理能力が欠けていた事は重々承知の上で投稿させてください…。
妊娠10週目です。
悪阻で、卵かけご飯しか食べれなくなりました。
1人目の時はすごく注意していたのですが、今毎食の様に卵かけご飯を食べています。
また、妹の結婚式があり、刺身を食べました。
つい数日前、食中毒だったのか…結婚式の疲れだったのか…
酷い下痢に見舞われました。
1-2時間で落ち着き、今は元気です。(悪阻は続いています)
お腹の子が心配です…。
生物食べた私が悪いのですが、下痢をしても赤ちゃん元気だったよと言う方いますか??
- かな(妊娠10週目, 1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
生物で下痢ではなく、卵かけご飯で
下痢をしたんですが子どもは元気に
産まれてくれました🥹
私のいとこが妊娠中ノロウイルスに
かかりましたがその子も無事に産まれました😌!

ぎんなんちゃん🐣🔰
私も卵かけご飯とかお刺身と言うか回転寿司行っちゃってます😂❤️たまにならいいかなって😱
それで下痢になったことはありませんが、違うもので下痢になる時もあるのでそんなこと気にしてたら何も食べれないな〜って思ったり😂💦
頻繁じゃなければいいんじゃないかな?って思ってます🥺🤍

のはら
中期ですが、生焼けの焼き鳥を食べてから今までにないお腹痛みがあり下しましたが、産まれてきた子は元気です👶

ボンゴのママ
お腹の子には申し訳ないですが、生物結構食べちゃってますし下痢もたまにあります🥲
でも今のところスクスク元気です!

かーちゃん
1、2時間でおさまったなら
それは食中毒では
ないと思いますよ👏
妊娠初期は便秘になる人
下痢になる人がいますが
私は、下痢になるタイプで
生物とかいっさい食べてないのに
かなさんと同じ週数の時に
凄い腹痛におそわれた事がありました。胃とか腸がギリギリと
締め付けられるような痛みです
でも、出したらその後は大丈夫でした
なので妊娠中のホルモンの影響じゃないのかな?と私的に思います😊
もちろん元気に生まれましたよ♪
コメント