
戸建てに住んでいます。斜め前のおばあちゃんのことが私は嫌いです。理…
戸建てに住んでいます。
斜め前のおばあちゃんのことが私は嫌いです。
理由があります。
娘を抱っこして家に入ろうとする時に声をかけてきて、真夏の暑い時真冬の寒い中立ち話。
思い買い物かごを運んでいる時に家から出てきて話しかけてくる。
その内容が本人がいるのにその人の悪口を言ったりします。
私や夫は聞いているだけでも一緒に言っていると勘違いされるかもしれません。
私たちが外に出るたびに野菜を届けるようになり…。
留守の時は玄関に置かれていることもありました。
ありえない量+使い物にならない物もあります。
私は必要な野菜は買っているのでそんなにもらっても困るんです。
ここ半年で朝7時に「カーテン開いていたから」とインターホンを鳴らされ野菜を届けるようになりました。
今日は8時にインターホンが鳴り、パジャマだし関わりたくないので居留守を使ったらもう一度インターホンが鳴りました😅
家の中から外を見ているとそのおばあちゃんで、何度も庭の中に入って見てきます。
自分の家に戻ったかと思うと玄関でこちらを見ています。
気持ち悪くないですか?
夫はおばあちゃんがかわいそうだからと良く話しかけたり、勝手に野菜のお返しもします。お返しをする夫が可愛いみたいで、夫が外に出るタイミングでおばあちゃんも出てきて😩
これに関しては関わる夫にも原因があるので、「私は関わりたくないから何もしないからね。インターホン鳴らされても居留守使うよ」と夫に言いました。
今日インターホンが鳴った時は夫はまだ寝ていました。
もちろん私は出たくないので居留守を使いました。
すると夫に怒られました。
「車があるんだからいるってわかるじゃん。かわいそう」と。
私がひどくて怒られるの謎じゃないですか?
迷惑だって言って、夫にもあまり関わらないでと伝えているのに勝手に話しかけてお返し渡して。
それなら全て夫にお任せでいいですよね?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

あ
そのおばあちゃんめんどくさすぎます💦
旦那さんにお任せでいいです!日頃きっとはじめてのママリさんの方が家にいたり、対応することが多いはずなのに何やってくれてんだてかんじですね😂
コメント