※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

この間初めての家庭訪問がありました。できればクラスの子達には、人と…

この間初めての家庭訪問がありました。
できればクラスの子達には、人と比べるんじゃなくて
前の日の自分、前のテスト、前の自分がどうだったを記録したり思い出してそれと比べてほしいですと言われました🙃

1年生の娘に?それを求めるんか?!

絶対男の子にかけっこまけない🔥
負けたら学校行かない!!無理!!!!絶対勝つ!!🔥
って言ってる娘に?!?!

先生の話を聞きながら、頭にはメラメラもえる娘の顔がほわわわんって浮かんでしまいました🤣

コメント

ママリ

うちは言われたこと無いですが確かに...と思うところはありますね。
参考になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません🙇‍♀️理解力がなく申し訳ないのですが、どの部分が参考になられましたか?🙇‍♀️

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

他人と自分を比べるんじゃなく、過去の自分と今の自分を比べようってことですかね?
1年生では難しいことですが、私もなるほどーと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです!!!!
    どう書いたらいいかわからなくわかりづらくなりました🙇‍♀️🙇‍♀️

    1年生の娘には難しいですが、先生の意見に大賛成です
    中学校や高校でもそんな先生がいたら素敵だなって思いました

    • 4時間前
ままり

保育園の卒園式で、
これからは学校や社会が子どもに勝手に点数や成績、順位を決めて、まわりと比べるようになる。それは止められない。だから、親はまわりと比べず我が子の成長をみなさいと言われました。