コメント
朔ママ
ゆいクリニックで3人とも栄養指導で授かりました!
先生の栄養指導はかなり厳しいですが、3回とも指導通りの食事に気をつけるとすぐに授かれたので効果あると思ってます!
保険適用外のサプリを飲んだりするので少しお金はかかりましたが、おすすめです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️助かります!!
すみません💦
差し支えなければですが、、
どのように初め予約されましたか?
朔ママ
ゆいクリニックで3人とも栄養指導で授かりました!
先生の栄養指導はかなり厳しいですが、3回とも指導通りの食事に気をつけるとすぐに授かれたので効果あると思ってます!
保険適用外のサプリを飲んだりするので少しお金はかかりましたが、おすすめです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️助かります!!
すみません💦
差し支えなければですが、、
どのように初め予約されましたか?
「不妊治療」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
そうなんですねー!
昨日電話してみると不妊治療はしてないので、積極的なのは違う病院おすすめしますと言われました😭
血液検査とかもありますか?
朔ママ
そうなんですか🥲
確かに、積極的な治療では無いかもですね。
血液検査もしましたけど、不妊治療外来のような、ホルモンの数値を調べるというより、フェリチンや亜鉛などの栄養素を細かく調べてくれる感じでした。
はじめてのママリ🔰
あと大体月にどのくらい病院行かれてましたか☺️?
朔ママ
初めは、子宮頸がん検診の予約の電話の時に妊娠希望してるので、ブライダルチェックも兼ねて相談したいと伝えました!
朔ママ
初めは、血液検査の結果をきくために2週間後くらいに受診して、そこでたくさん指導され😇
基礎体温も測るよう言われ、1ヶ月後に受診する感じだったかと。その後も1ヶ月に1回くらいの頻度でした。
はじめてのママリ🔰
忙しい中コメントありがとうございます😭✨
わかりやすい説明でありがたいです☺️
電話で予約とってみます✨