
コメント

メル
今のというか、昔も、幼稚園児〜小学生くらいの男子は下ネタ言いまくりなイメージです💦
どんなレベルかわかりませんが、、、💦

あやせ
息子も周りでダンダダンってアニメ
流行ってた時期、
すごかったです😅
そういう影響強そうですよね。
-
はじめてのママリ🔰
ダンダダン知ってますが見たことはないんですが、そうなんですね…😰
- 5月7日

はじめてのママリ🔰
昔から子どもはそんなもんだと思います😂
内容にもよるけど、残念ながらうちの小3男子も言う時ありますね😇
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…😥
- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
上の方への返信見ましたが、うちは「ち〇こ!」とかそのレベルですけど今は動画とかみんな見てるだろうし、知ってて大声で出してても不思議ではないかなと思います🥲
- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
今の子はYouTubeとか、けっこう過激なアニメとか観てたりしますもんね💦
うちはまだ4歳で、周りにもそういう子がいなかったのでびっくりしてしまいました🥲- 5月7日

ママリ
今だけではないですよ。
私が子供の時もすでにそんな感じでしたし、
息子(中1)も小学生4年生ごろからはまぁすごかったです。
性教育(生理の話)も4年生になりましたしね。
大きな声で叫んでほしくはないですが、
興味が出てくる時期なんだと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😥
言葉を覚えざかりの小さい子が近くにいる時はやめてほしいなぁと思ってしまいました💦- 5月7日
-
ママリ
そんな主さんのお子さんも、
数年後には同じですよ。
それが自然な成長です。- 5月7日
はじめてのママリ🔰
下ネタというかそういう単語というか…セ〇〇スとか、オ〇〇ーとかです。。