※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
その他の疑問

仲の良い友人の結婚式に家族で参列する場合、子供が小6だといくら包みますか??

仲の良い友人の結婚式に家族で参列する場合、子供が小6だといくら包みますか??

コメント

ゆゆゆ

夫婦と小61人ですかね?
私なら7万包みます。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうです!
    皆さん7万からって感じですね🍽️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

夫婦+小6の3人なら7万円ですかね!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね!
    小6ではなく年長だと金額変わってきますか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なら年長でも7万円包みます😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

7か8かなと思います!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    家族全員分を同じご祝儀袋に包む感じですか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません下に書きました。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

まとめてでいいと思います!! 

年長でも7万円〜かなと思いますが、
厳しいようでしたら5万円+ポチ袋のようなものに1万円入れてというのも見たことあります。
就学までならって感じですね。

はじめてのママリ🔰

7万ですかね。
小6なら、大人と同じか、ハーフランチの食事が出ると思うので。

年長なら、6万でもいいかなとは思います。(偶数を気にするなら、5万+1万の別封筒にするか、一万円札6枚に、五千円札2枚にして同じ封筒にします)

ただ、お金に余裕があるなら7万が無難かなとは思います。

初めてのママリ🔰

皆さんありがとうございます✨
相場がわかり、とても参考になりました🙇🏻‍♀️