※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
家事・料理

娘が急にご飯を食べなくなり、味の濃いものに慣れたのかもしれません。どうすればよいでしょうか。

娘が急にご飯を食べてくれません。。。ゴールデンウィークは帰省していたため、和光堂のお子さまランチお弁当セットを持っていき、それを食べていました。
一昨日帰省して、昨日から家のご飯お粥や、野菜をコーンの味付けしたものなどをつくったのですが、一口食べて受け付けてくれません。。。
味の濃いものに慣れてしまったのでしょうか。。。
昼間スクランブルエッグのトマトソース和えを与えたら不味そうに食べていて。。。それから食べてくれないんです。。。
どうしたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

たぶんスクランブルエッグのトマトソースが苦手で、食べることが嫌になったのかもしれません😭
いつも食べてたものを根気強く与え続けたり、新しいものあげれば食べることありますよ!

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    以前は食べてたんですよね。。。
    トマトも最近小さく切ったらなんとなく食べています。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急に嫌になることよくあります😭
    うちも今日いつも食べてた野菜を急に嫌がってそこから食べること自体拒否しました。。

    • 5時間前
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    ミルクも今日あまり飲まなくて。。。
    どうしたらいいのでしょうか??
    ゴールデンウィークで、初めて2日もばあばの家に泊まり、その次の日、バースデーフォトを行ってストレスがすごいのでしょうか??

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れたのかもしれないですね🤔

    明日もミルク飲まなかったら病院連れて行ってもいいかもしれませんが、様子見で帰される可能性もあります😭
    安心するために行ってもいいと思います!😊

    一晩寝たら意外とケロッとしてる事もあります🙆‍♀️

    • 4時間前
ぽむ

急に食べてくれないと焦ってしまいますよね😭我が家も同じころ突然食べなくなって困ったのですが、今まで私が食べさせていたので自分で食べさせるようにしたらよく食べるようになりました。あと足がついている場所で食べるようにしたのも効果がありました。
好きで食べていたのに急に食べなくなったこともありました😥私はすぐストレスを感じてしまいやすいので、そういう時期なのかなと思い重く考えずに色々あげてみて、食べれるものを増やせていけたらいいのかな?と思います、、☺️別の日には食べたりしたこともありました、、難しいですよね!
うちは夕食も色々作っても食べてくれないことがあるので絶対に食べてくれる豚汁が毎日の夕食です🤣🤣

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    明日がつく所で食べるといいんですか??ハイチェアで離乳食をよく食べるようになってからはそうしてました。
    離乳食初期の頃はバスチェアに座らせて食べさせてましたが、お皿も大きくなってきてるのでテーブル付のハイチェアに,変えたのですが。。。
    足がついてる着いてないで何か関係あるのでしょうか?

    • 4時間前