※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

特養の介護職員のパートを検討中で、日祝休みや子供の体調不良時の休暇について、他の方の経験を伺いたいです。

特養の介護職員のパートを検討しています。
私の希望としては
・日祝休み希望
・子供の熱などの体調不良は休めるか

施設によって違うと思いますが、介護職のパートをしているみなさんどうですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

介護職ではありませんが、特養で働いてました。
介護さんは日祝休みの方もいました!

正社員でもパートでも子どもの体調不良で休んだり、保育園からの呼び出しで途中で帰ってましたよ😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね!今気になっていたところがちょうど特養でした!ありがとうございます!

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

私も介護職ではないんですが、パートの介護さんは日祝休みで子どもの体調不良は当然休んでますよ!
^^

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます!😊

    • 5月7日
晴日ママ

住宅型有料老人ホームのデイで
日祝休み
突発的な休みもありです🙂
子持ちはパート正社員関係なく
日祝年末年始盆休みです!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    正社員も年末年始休みなんですね!いいですね!やっぱり日祝固定いいですね

    • 5月7日
deleted user

5時間のパートで介護職をしています
私は日祝は主人や義母が見てくれるため働いていますが、面接のときに土日祝は休んだほうがいい?と聞いてくれて
他の正社員のお母さんも土日はお休みしています😊
子供の体調不良もありがたいことに、突然でも休みやすくて、子供が小さいうちは仕方ないよと言って下さいます😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ご主人とお義母さん協力的でいいですね!うちは旦那が日曜も仕事のことがあって日祝は休もうかと思ってます😮‍💨

    • 5月7日