
コメント

myi
88000円超える月が多いなら扶養から外れますが、単発的に年2回くらいなら大丈夫と思います🤔

♡いいね←しないで下さい😖
ひとつの会社でカウントなので
130万に収まれば問題ないです。
ご主人の会社で108000円連続3ヶ月超えたらいけないはあるかもしれません^^;
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
主なパート先は年末調整がありますが、タイミーはないので自分で確定申告しないといけないのでしょうか❓
無知ですいません💦- 3時間前
-
♡いいね←しないで下さい😖
20万超えたら確定申告が必要で、
それ以外なら市に住民税の申告が必要です!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
副業が、20万を超えなかったとして、かつ103万円位内だとして、市に住民税の申告が必要でしょうか❓
何度もすいません🙇- 2時間前
-
♡いいね←しないで下さい😖
地域によって変わりますが
100くらいからかかるとこもあります。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
自分の地域がどうなのか、調べてみます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
気をつけます💦