※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

コールセンターしたことある方、どの種類?内容のコールセンターが働くの…

コールセンターしたことある方、どの種類?内容のコールセンターが働くのにおすすめですか??

コメント

mina

受信がいいですよ!
通販番組とかでの電話注文とか、お客様からの問い合わせの電話とかですね。
発信は営業の電話がほとんどなので、すぐ切られたり怒られたりメンタルがやられます(´・_・`)笑
ただ、契約に繋がるとインセンティブが貰えるところもあるので営業慣れしていればいいかもしれません。

ままり

ウォーターサーバーのコールセンターで働いてました!
今どき、なんでもネットで手続き出来るので電話してくるのはネットが苦手なお年寄り。若い人は何かクレームを言いたくて電話してくる。あと、普通に変な人(寂しくて誰でもいいから話したいとか)
営業電話の自分からかけるコールセンターも大変ですが、受信もそれなりに大変な部分もあります😅

あと、電気ガス水道系は命に直結するライフラインなので、それ系のコールセンターは対応がすごく大変と聞いたことがあります🤔