
生後2ヶ月で、夜も昼間も泣きっぱなしです。ミルク飲んでゲップをさせて…
生後2ヶ月で、夜も昼間も泣きっぱなしです。ミルク飲んでゲップをさせても7回程は吐いてしまうので量減らしても吐いてしまいます。家族は鳴き声がイライラすると言うため、ずっと抱っこしていますがそれでも泣き止まない場合外で落ち着くまでいる生活です。(毛布で温めてます)
家事も私が全部やっています。抱っこしながら家事は出来るんですが睡眠も全く取れないため、朝のお弁当作りも正直キツくてキツくてどーしようもないです。
私ももうイライラの限界過ぎて涙が止まりません。1人目の時に無かったことが多すぎてもう分かりません。アドバイスください
- 17歳まま👶🏻(生後2ヶ月, 1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
母子で泊まれるホテルや産院など利用したり、シッターさんとか利用して睡眠の確保しますかね!
私もイライラしがちだったのですが、睡眠めちゃくちゃ大事だなと感じたので💤

コーラ大好きママ
おしゃぶりはだめですか?
誰が鳴き声がイライラするっていうんでしょうか?
ママさん以外にやってくれる人はいないんですか?
全部は、大変だし、倒れますよ😱😱

ちゃぽ
おつかれさまです。泣き声イライラするっていうならあなたがあやしてあげてよって思いますね、、吐いてしまうのは7回は回数多いですね、お子さんの体重は大丈夫ですか?
首が座ってこれば、おんぶしながらなら家事はしやすいと思います。お弁当は大人のですか?それは主さんが作らないとダメですか?大人なら外でなんとかしてもらいましょう。1人で色々そんなには物理的に無理です。また睡眠不足はメンタルほんとにやられます。少しでも休めますように。
コメント