※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

離婚を考えている専業主婦です。子供の保育と引越しの順番について悩んでいます。どのように進めるべきでしょうか。

これから離婚しようと思っている専業主婦です。
子供も自宅保育中です。
離婚後は市外の地元に引っ越す予定なのですが
どの順番で進めていけばいいのか
とても悩んでいます☹️

今考えているのは
先に離婚届を提出し、子供も含め
何もかも名義を変更した後
就職先を決めて引越し、同時に保育園探しです。

就職先を決めて引越し、保育園探してから離婚でも
いいのかなと思ったのですが
仕事をしながら諸々の名義を変えるのが
なかなか大変なのではと思っています。

同じような状況で離婚した方
もしいらっしゃったら
どのような流れで進めたか教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

専業主婦で3週間で出ました😇貯金50万もなかったですが私の段取りは

新しい地域で仕事きめる+賃貸は同時に動き保育園は田舎だからか2箇所しかない為、仕事や賃貸の日が決まり合わせて探しました。慣らし保育なしでした。

名義大変でした💦が、なんとかなります( ; ; )