※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日から保育園で幼児クラスは水筒持参になりました。麦茶は家から入れ…


明日から保育園で幼児クラスは水筒持参になりました。

麦茶は家から入れていきますか?🤔
食中毒などの観点から保育園で飲ませてくれている麦茶を各自の水筒に入れてくれるのかどうなんでしょうか?

便りには水筒持ってきてくださいのみでした。

皆さんの通われている保育園はどうですか??

今はコップのみ持参、明日からコップと水筒両方持参になります!

コメント

だん

うちは水筒に麦茶を入れて行って無くなったら足してくれる…って感じでした!

ママリ

中身ありで持参します!

園でもお茶の提供ありますが、暑い季節は追いつかないため個人で水筒も持参となってます。
余ってたらお昼ごはんのときに破棄(食中毒予防のため)、無くなれば足してもらえます!

はじめてのママリ🔰

家から入れてます!    

あー

家から入れていっています!
遠足とかでなければ、午後からはお茶残っていても廃棄で、保育園のお茶になるようです。

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事ですみません。
麦茶入れていきます!ありがとうございました😊