

はじめてのママリ🔰
私は贈りたいと思う友人にはもらってなくても贈っちゃいます!

はじめてのママリ🔰
会う予定があるなら渡しますし、わざわざ送ってまではしないかもしれません!
ただ、以前は仲良くなくて、今は仲良いとかであれば、送ります☺️

はじめてのママリ🔰
反対にお祝いしてないのに、お祝いして頂いてとっても申し訳なかったです💦
内祝いもかなり悩み…全額近いぐらいにしたい気持ちですが、半額以上は失礼になるし💦
産後とてもメンタル的にも体力的にもしんどくて💦
本当に正直な所、辞めて欲しかったです。すみません。
渡すにしても小額+内祝い無しで!
って感じがいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
気を使わせてしまうので私なら贈らないです!

はじめてのママリ🔰
送りたい気持ちがあるなら送っていいと思います☺️
ただ、私なら自分が第一子出産した時に報告したけど、お祝いをもらっていないなら送らないです😂

はじめてのママリ🔰
私は、もらっていない人には
お祝いは贈らないです!
コメント