
コメント

ママリ
33なってすぐ産みます!
余計なお世話です!
じゃあ20で産んでも親が不細工なら可哀想と言ってやります☝️笑

たぬき
25で3人目産みました🫶🏻
年の差婚なので旦那は40超えてますよー!!
私自身親が29の時の子でほぼ30みたいなもんですが歳いってる親で嫌とか思ったことないです😳
45超えると成人したら65、親孝行する時間が少し少なくて寂しいって気持ちは分かりますがだから可哀想は意味わからりません🤔
-
ままり
意味わからないですよね!
友人は可哀想としか言わなくて、私は若くて可愛い親でしょ?みたいな感じで言ってます😩- 4時間前

はじめてのママリ🔰
余計なお世話すぎる😂
-
はじめてのママリ🔰
35で3人目産んでますが、40過ぎとかのママさんも沢山いますよ😊
- 4時間前
-
ままり
私の周りにも40代のママさんたくさんいます!
普通のことだと思ってましたがそんなこと思う(しかもそれを言っちゃう)人いるんだとびっくりです😣- 4時間前

はる
40で産みました😊
余計なお世話です💩
20でも30でも40でもその時々のメリットデメリットがあります😌
-
ままり
そりゃ体力的には若い方がとは思いますが、ほしい!と思ってすぐ妊娠するわけでもないし金銭面とか事情だって人には色々あるのに、ただ可哀想!私もう産んでるし!って苦労してないくせにって腹立ってしまって😩
ほんと余計なお世話ですよね…😭- 4時間前

ゆきだるま
黙っとけ!と思います。
私は4人目で母が36、父が40歳の時に生まれたよ。
姉も36歳で4人目産んでます。
そんなに若い母親が優位でしょうか?
色んな事情あるだろうに若い母親マウントは大人げないですね。
-
ままり
私も母が36の時の子です!
全然普通のことだと思ってましたがそう思わない人もいるんだなと思いました😣
結構どこ行ってもこう見えて3人も子供いるんよーみたいなこと言ってます😅- 3時間前

晴日ママ
3人目は23でした!
旦那が38です🥺
我が家は家族計画旦那が46になるまでと決めてます😂
-
ままり
人それぞれ計画もありますもんね!
実際20代で産んで、30代だと可哀想だなと思うことってありますか?- 3時間前
-
晴日ママ
思わないです!
長男関係のママ友みんな今40半ばとかですが
余裕もって子供と接してるって感じがカッコイイです🤲´-- 3時間前
-
ままり
そうなんですね😥
友人に言われてからなんだかもやもやしてしまって😭- 53分前

ママリ
37ですー
産む年齢なんて関係ないです!
40越えてから1人目、2人目の方もいますし!友人の基準というか感覚が大いにおかしいだけです🤦
-
ままり
いやほんとに大いにおかしいですよね?💦
性別をバカにしたりする子でもあるので、付き合い考えようかと思ってます😭- 50分前

はじめてのママリ🔰
3人目は30、4人目を32で産みます🥰
-
ままり
全然普通のことですよね?
すごくもやもやします😭- 49分前

ちゃん
31になってすぐ生まれる予定です!
ほんと余計なお世話ですね💦
そんなの あなたに関係ある?って感じですね🤔
-
ままり
余計なお世話すぎて…😭
なんかとにかく自分がすごい、上だって思われたいのかな?って思いました💦- 49分前

はじめてのママリ🔰
ひぇー、そんなこと言われるんですね。別にあなたに関係なくないですか?案件です!
あたしは1人目を33歳で産みました😂遅めですよね…。これからある参観日とか周りは若いんだろうなあとか思います…。でも結婚が遅かった分、独身時代に沢山海外旅行に行ったり仕事に打ち込んだりと後悔してないです!
知り合いの3人お子さんがいる方は、1人目が35歳のときに産んだよ〜!と言ってました!
-
ままり
びっくりですよね💦
その人からしかそんな発言聞いたことないので、心の中ではみんな思ってることなのかな?と不安になりました😭
33歳で出産て私のまわりにもいますし、結婚すらしてない人もいます!
そういう人の前でも言っちゃうので、なんだかなと思います💦
そういうことが羨ましいのか、よく海外行きたいとか行っとけばよかったーとかも言ってます!
羨ましいのを隠して強がってるんですかね💦- 46分前
ままり
いやほんとそうですよね。
けど悔しいことにその友人すごく可愛くて、なんか上からだなぁって余計腹立ちます😩